| 今回はかなり難題な特注マフラーの依頼です 持込時はヨシムラチタンフルエキで 4in1部とカーボンサイレンサーは走行会等用にとって置き オーナー様お持ちの紀和製触媒内蔵サイレンサー (結構爆音らしいので)を中間サイレンサーとして使い タンク下にメインマフラーを装着 しかも出口は左後ろ指定です |
||
| 持込時 | タンク下フレームにステー等の加工の為タンクを外します | |
| クリアランス、外観のバランス、効率等をイメージしながらの作業 | ||
| こんな感じで、仮付け | ||
| 4in1部は径が違うので 新規で製作します |
触媒内蔵のマフラーを 中間サイレンサーとして利用 |
|
| 4in1製作用ジグ | リヤセクションは 4ヶ所にてゴム吊 |
|
| 4in1完成 | ||
| マフラーステー&補強 遮熱板ブラケットの加工 | アルミの遮熱板 | |
| 遮熱板とタンクの間には断熱材を挟みます | サイドマフラーステー | |
| このマフラーの依頼を受けた時は???でしたが いざ出来上がったら、以外にかっこいい いや、すごくカッコイイ!! 静かで気持ちのいい音にオーナー様も満足して頂けました。 |
||